2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

anything.elを入れた

使い勝手を考えるとまずこれが必要だろうということでanything.elを入れた。 こちらを参考にEmacs-23.2 for Windowsを試す - czk-htnの日記 - 勉強会(仮)面倒なので予めgtagsとIPAを入れることにする。 まずはgtags。 GNU GLOBAL source code tagging syst…

ファイル操作とか

まずファイルを開く、保存する、閉じる。そして終了する。 ファイルを開く。file なので "f" かな? C-x C-f で Find file: とでるので開くファイルを打ち込む 何かを編集した後に保存する。saveなので "s" かな? C-x C-s 閉じる(保存前に閉じれば閉じても…

最低限の操作

とりあえず最低限の動作。何かしらおかしくなったらこれ。コマンドのキャンセル? C-gこのキーはなんだろうと思ったらこれ。 キーバインドのヘルプを見る。キーバインドの "k" かな? C-h k このあとに知りたいキーを押す。C-gを押してみた。C-g runs the co…

マイコン

http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/news/2010/07/26renesas.html こう言うのを見るとSHマイコンをやってたほうがいいのかなと思い始める。 国産だしね。この辺に興味を持ち始めたのが http://gainer.cc で、そこから Arduino - Home とか Home | Micr…

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記だって

http://co-akuma.directorz.jp/blog/ 物事を自分なりに理解するってとこがいいですよね。 人から聞いてそのままを覚えるのではなくて自分なりに咀嚼して しかもそれを出力できているのは素晴らしい。おいらも理解の仕方はこんな感じなので共感。 でも、新し…

電気工事士技能試験

本日技能試験でした。 工具と練習セットで事前にやっていたとはいえ、 風邪の体調不良もありつらかった。 とりあえず結線の違いはないと思うので大丈夫だとは思いますが、 結果がでるまではわかりません。本日は候補問題のNo3。 3路スイッチと4路スイッチ…

設定ファイル

以前はHOMEフォルダに .emacs というファイルを作成していたと思いますが、 どうやらHOMEフォルダ以下の.emacs.dフォルダ内の init.el が最初に読み込まれるようです。 なので作成します。 C-x C-fを押下すると、Find file: xxxxxx なのが下に出てくるので F…

キーの位置

Emacsを使うとなるとCtrlとかAltとかどうして使用頻度が高くなるわけです。 なのでキーの位置は変えておいた方がいい。 というわけで左のCtrlキーはCAPSキーの位置(Aの左)にしています。 (これはずーっと前からやっていたのでもう慣れた。)方法は以下を…

とりあえずの起動まで

今後設定ファイルとかが増えていくわけですが、それを配置するためのHOMEフォルダを指定する必要があります。 これは環境変数HOMEでどこにするか指定します。 システムのプロパティから環境変数でHOMEを追加します。 個人的にはシステム以外のファイルはDド…

ダウンロード

http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide.html:gnupack という Cygwin と NTEmacs が使えるパッケージを提供してくれるところがあるらしい。 ここから NTEmacs だけの最新版を入手できるようだ。 現在のところ最新版は23.2のようです。23.1の…

なんだか

ものすごくしばらくぶりの日記だにゃ。

挫折してたけど

id:rubikitch さんがEmacsテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする200の技?作者: るびきち出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 27人 クリック: 1,039回この商品を含むブログ (68件) を見るを出すとのこ…

電気工事士試験2

どうやら筆記には無事合格したらしい。 今月技術試験があります。勉強せねば。