2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うーん

PHP

負担を考えたらやっぱCakePHP使ってた方がいい気がしてきた。。。 開発が活発だしなぁ。

逆翻訳

http://translate.google.com/translate?hl=en&langpair=ja%7Cen&u=http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080212/1202776977日記のリンク元にこんなのがあったけど これっておいらの日本語を英語にしてみたい人がいたということか?ちょっぴりうれしい感。 emcas…

SQL

達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)作者: ミック出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 54人 クリック: 1,004回この商品を含むブログ (78件) を見るDBがよくわかってないおいらには素晴らしい本。 タメに…

akelos

PHP

Akelos Memo(http://akelos.cann.in/wiki/)を管理されてる 田中商店さん(http://blogs.atanaka.biz/tanaka/)が akelosの情報をバシバシ出してますね。私は使う見込みがなくなったので、みれないなぁ。

アイコン

よく使うアイコンは友人に作ってもらった自画像(めちゃ似てる)を 使っていたけど、気分転換にAyukawaに変えてみた。もち、まどかさんです。 結構和むんですけど。。。

疲れた

もうすべてのことについて何もかもがムダって思っちゃう。 ほんと疲れた。 食べ物の味がしないのもそういうことか。 頭も痛いし。。。

札幌は住む価値ありなのか

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51002827.html それでは、京都はどうか、というと、工房を置く場所としては京都でも賑やかすぎるとは思う。この点に関しては、福岡とか札幌の方がいいかも知れない。特に札幌、というより北海道はjkondoごのみの…

ぼぶちんの取り扱い説明書

http://u.p0k.net/torisetsu/a/%E3%81%BC%E3%81%B6%E3%81%A1%E3%82%93

折りたたみ表示

Eclipseに慣れてしまってるので、EmacsでPHPのソースをみていくときに 折り畳みがないと不便だなと思っていたわけですが。 folding.el だとコメントに//{{{とかが入っていないソースもあるわけで、うーんと思っていました。そしたらアウトラインモードを使え…

privateって?

PHP

違和感があるんですけど。。。 privateってインスタンス化したオブジェクトからみたときって見えないんじゃ。。。 自分の中だったらprivateメソッドでもインスタンス化したオブジェクトからアクセスできるのね〜。 いいのかなぁ。。。

知らなかったよ

PHP

マニュアルに書いてるじゃん。 http://www.php.net/manual/ja/control-structures.foreach.php配列の内容自体を変更したいときにforeachで&指定ってできるのね。

自分のペースにもどすか

どうも無理しているかもしれない。 ペースが乱れている。。。 少し元に戻すにはどうしたらいいかな。 そうだパソコンを閉じよう。。。でもできないか。

外的な要因に左右される

どうも気分が外的な要因に左右されてしまうな。 たとえ自分に直接関係ないことであっても。人間ができていない証拠か? 常々思うけど、自分の芯というかコアになるものがないので 気分だったり気持ちだったりがブレるんだよなぁ。刹那的すぎる。 自信もない…

DocBlockGenerator

PHP

http://d.hatena.ne.jp/shimooka/20070701/1183300789 これ使ってみたけど便利だなぁ。とりあえずコメント書かないでダーっとクラスを書いてたんですが、 これ実行するだけでDocComment書いてくれるです。 特にファイルの頭の部分を埋めてくれるのでそこだけ…

subversive

PHP

Eclipseのsubversionを扱うのにsubversiveのほうが若干早いということで 使っていたんですが、欠点を見つけてしまった。 「チーム」−「パッチの作成」で日本語を含んでいるときに ただしくパッチを作成してくれないみたい。文字化けするようだ。 どうもShift…

php-mode

PHP

php-modeのマニュアルを翻訳してわかったこと。 M-x imenu-add-menubar-indexで、メニューに関数一覧やクラスのメソッド一覧がでてくるらしい。 あと、今までPHPマニュアルのHTML版をダウンロードして php-manual-path を設定すれば補完してくれるってのにし…