潜在的なユーザ

2chのphrameスレに要望があがっているようです。昨日の「はてなの作り方」のお話を聞いて、初めはサービスの提供者側がすべてをまかなう事ができるが、ユーザが多くなるにつれて手におえなくなる。そんなときにコミュニティというかユーザの「僅かな」時間をもらって協力してもらうという仕掛けがうまく機能しているということを聞いて、そうだよなと思いました。
しかし、はてなチームのフットワークの軽さはすごいなと。本業ではないので、そこまではできないでしょうから、潜在的なユーザをどんどん掘り起こして、複数の人でカバーできるようなコミュニティになっていけばいいなと思いました。
スレッドを読んでいて、とにかく簡単に使いたいんだよ!っていう感覚はおいらの感覚と一緒なんで、おいらのメモページはそういうところを意識しているつもり。
他は中身がわからんと使うときに気持ち悪い・・・という人かな。これはソースにPHPDOC?JAVADOC形式のコメントをいれて〜(個人的にはソースがむちゃくちゃ読みにくくなるるので好きじゃないんだけど)かな?
昨日お伝えできなかったけど、どんどん好きなものに入れ替えて貰うためにも、固く縛る必要はないけど、PEARのコーディング規約を使う・・・とか、テストケースを同封するとかという明確な指針がないとなかなかやりづらいのかなと思います。

なんか朝っぱらから書いてしまった。とりあえずは新しいサイトのデザインを期待してます。見る方の使ってみようかと思う一因としてはサイトの綺麗さもあると思ってます。サイトにお金がかかってそうな見栄えだとモノもいいんじゃないの?という素人的な感覚がおいらにはあるので・・・。あとはSourceForge.jpでソース管理というのもいいのかな?リソースは集めたいですね。
(根本的な問題だが)個人的にはプログラミング能力を上げる・・・が一番の課題です。
好き勝手書いてますが、これは日記ですから・・・。なんちて。