MISC

通じる人は通じると思う

背理法と聞いて 丸大ハンバーグのCMを思い出してしまうのは異常でしょうか? 「ハイリハイリフレハイリホウ」完全に疲れてる。。。

公園

土曜日。お弁当を携えて近くの公園へ行きました。 自転車2台に三輪車1台。 こういう時に大きい車でよかったと思う。。。 子供も普段は道路で目が離せないけど、車がこない場所で安心して乗れるのはいいね。 遊具もあるし、広い芝生もあるし、電車もある。 …

誕生日

書き忘れてた。 昨日は下の娘の3歳の誕生日。 早いなぁ。

言語を学ぶってこと

で、ちょっと思ったこと。 ドラスティックな変更?違い?機能?がある言語があったとき、 いきなりその言語を理解できないことが多々ある。 けど、別の言語を知って、ある意味寄り道してから 理解できなかった言語が理解できるようになることもあるなぁと。 …

CodeRepos

忙しい中、commit権を発行してもらったけど、認証でこけるワナ。。。 うーん、htpasswdを間違ったか。 なんか単純なとこでご迷惑をかけるのも気が引ける。

Scala勉強会

http://d.hatena.ne.jp/good_way/20080715はっきりいってまったくわかってませんが、今日行ってきます。 すごく楽しみ。 今気づいたけど、牛尾さんってこの本の方ですよね?オブジェクト脳のつくり方―Java・UML・EJBをマスターするための究極の基礎講座作者:…

勉強会

週末は意外と出れない&出不精なので 今週はちょっとでかけてみる7/30(水)Ruby Sapporo Night vol. 7 http://ruby-sapporo.org/news/2008/07/11/rsn-7/8/1(金)Scala勉強会 in 札幌 http://d.hatena.ne.jp/good_way/20080715 とういうことで本日はレイト…

いい内容だなぁ

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080715/1216114132 それを最終的にどうやって解決していったかというと、「答えを探しすぎる」のをやめました。ある程度分からないことは、「これは何なのか」「このサンプルコードは何なのか」「この用語の意味は何なのか…

Growl for windows

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/14/035/index.html http://code.google.com/p/growl-for-windows/C#か。でもソースがみれるなら他の言語でも。。。

いとしさと切なさとシチサンと

※ホッテントリメーカーでタイトルを作ってみた「ハチロクではなくシチサン」http://generation1986.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%AD%E3%82%AF%E4%B8%96%E4%BB%A3 こういう繋がりで刺激しあえるというのはいいな。おいらは1973年なのでシ…

safariが嫌いになる

ちょっと長い時間がかかる処理があるんだけど、60秒きっかりでタイムアウトになる。 こんなのにアクセスしてみるだけ。 でも直にアクセスしたときはタイムアウトにならず、 一回表示後リンクをクリックしたらタイムアウトになったり、 よくわかんないなぁ。…

なぜに?

組み込みを少し調べていたからなんでしょうが、 マイコンとか作れるようになると広がりそうな気がしてるので、 なぜか電子回路について勉強してたり。 オームの法則とか遠い昔に聞いた記憶がありますが。。。 でも面白いな。 勉強のためとかいって学研の電子…

えいご

Maiちゃんは寝る前にえいごのビデオをみるのが日課。 今も部屋から大きな声でえいごが聞こえる。 えらいな。 (多分ちょっと苦痛だろうけど)一緒にやってる嫁は意外と英語耳になるのでは? という一抹の心配?が。。。(w

OSC-Do 2008

かなり遅いですけど、行ってきました。 個人的には、OSASKとGCCでお腹いっぱいでした。 というかまったく理解できていません。。。OSASKの起動の速さは組み込み向けなんじゃね?とか思いました。 前日に組込Linuxの研修を受けててたけど、 Cでアプリかぁとか…

YAGNI

You Aren't Going to Need It. これを意識するだけでかなりモヤモヤがすっきりするような気がする。 予期できない未来を考えるから異常に不安になるってことかなと。逆に言うと今やらなきゃいけないことを明確にしていないともいうのかもしれない。 「今やら…

田舎

友達のmixiの書き込み(旅ノート)を見てて、 あ、そこ生まれ故郷じゃん。。。なんもないとこなんですけど。 あ、じいちゃんの銅像があるんだっけ?すごい人だったんだよね。 小さかったのでよくわかってないんだけど。 そう思うと今の自分と比べるとヘコん…

グッドトライ

http://www.kazlog.jp/2008/05/post_936.html いつも忘れちゃうんだよね。 子供に対してはついつい「ダメ」っていってしまう。よっぽど危険なことは「ダメ」でいいんだけど。 娘を見ているとやっていいかどうかわからないとき、 人の顔を見てるときがあると…

http://madscientist.jp/~ikegami/diary/20080512.html#p02 これはどの言語でも言えると思うのだが、「作りたいプログラム」がないのに、闇雲にプログラミング言語の勉強をしてもしょうがないと思う。というのは、世の中にいろいろなプログラミング言語があ…

とりあえず自宅サバに再アップしました。

レンサバを解約してしまったので、bobchin.netが使えなくなってしまったので 当面の間は自宅サバで代用することにしやした。 拙い情報でも参照していただいている方がいらっしゃったのはうれしいですね。 とりあえず以下あたりが戻っているはず。 http://bob…

憧れ女性ちぇっく

だそうです。 http://checker.from.tv まず、ロリコン属性評価ですが、ぼぶちんさんの場合ほんの少しだけ、ロリです。一般的な男子としては普通です。 次に知的属性評価ですが、知的な女性でなければ嫌なようです。一流大学卒でバリバリのキャリアが無いと付…

ペアプロマッチングサービス

http://fladdict.net/blog/2008/05/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%a2-%e3%83%9a%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93.html …

”モエ・ド・イロッポイーヌ”

http://fjo.jp/結果。 http://fjo.jp/faces/shindan/jpg/e640204f48dd58346164d4fe9ac8cf4b だそうです。

http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080105 でふと言ってたみたいだけど、 http://www.machu.jp/diary/20080311.html#p01 をみて実際に触ってみた。 いい感じ。ソースの管理もいいけど、普通に文書の管理に使おうかなぁ。なんかポータブルなバージョン管理ソフ…

関数型言語勉強会

http://wiki.fdiary.net/fph/?sapporo%2F1 行きたいけどust観戦かなぁ。リンク先の http://www.sampou.org/haskell/article/whyfp.html は読むだけでも面白いですね。すぐに理解できないんですけどね。(^^;Ruby札幌界隈は活発だなぁ。 いつかは顔を出したい…

OSC東京

今回はセミナーを見にというよりは、MaplexUsagiのメンバーに会う事が主でした。 RESTの勉強会もやったわけですが、いやぁ勉強になりました。 それだけでも収穫だったかも。 今回はGiveがほとんどだったわけですが、 これをどうフィードバックしていくかがお…

逆翻訳

http://translate.google.com/translate?hl=en&langpair=ja%7Cen&u=http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080212/1202776977日記のリンク元にこんなのがあったけど これっておいらの日本語を英語にしてみたい人がいたということか?ちょっぴりうれしい感。 emcas…

SQL

達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)作者: ミック出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 54人 クリック: 1,004回この商品を含むブログ (78件) を見るDBがよくわかってないおいらには素晴らしい本。 タメに…

アイコン

よく使うアイコンは友人に作ってもらった自画像(めちゃ似てる)を 使っていたけど、気分転換にAyukawaに変えてみた。もち、まどかさんです。 結構和むんですけど。。。

疲れた

もうすべてのことについて何もかもがムダって思っちゃう。 ほんと疲れた。 食べ物の味がしないのもそういうことか。 頭も痛いし。。。

札幌は住む価値ありなのか

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51002827.html それでは、京都はどうか、というと、工房を置く場所としては京都でも賑やかすぎるとは思う。この点に関しては、福岡とか札幌の方がいいかも知れない。特に札幌、というより北海道はjkondoごのみの…