Oracleがコケた
管理らしきことをやらされているので、Windowsパッチを当てて夜中に再起動したら、Oracleが起動しなくなった。前にもあったんだけど、なにやらインスタンスの起動までいってそれからDBにフェッチまでがいっていないらしい。電源断などで急に落ちたときになりやすいらしく、起動時にDBのリカバリが走って遅くなることがあるらしいのだが・・・よくわからんというかDBは好きくない。とりあえず、管理者でDBを強制終了。
shutdown abort
らしい。んで、startupで起動。問題なかったっす。とりあえず、このマシンだけよくなるので、再起動のバッチにOracleの停止処理を追加しておいた。っていうかはじめからそうするのが当たり前か・・・。やはりヘタレだなぁおいら・・・。