2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

微妙だな

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20080929 で、北大の法科大学院のリンクがあってふと?と思った。 ちょっと実情を知ってたやつだった。 これ結構大変みたいなので、続かないのでは?とか思った。撮る人・編集する人が必要だったり、 機械だけ解っててもだめ…

論語

子曰。學而時習之。不亦説乎。有朋自遠方來。不亦樂乎。人不知而不慍。不亦君子乎。 学生の頃は受験勉強のためっていうのと読むので精いっぱいだったけど。 今では内容の方がぐっとくる。 そういうもんなんだよね、きっと。

なんとなく

なんか視点がプログラマだろうがデザイナだろうが関係なくて、 結局「自分」になってはいないだろうか? 勉強会に立つ位置が、for ビジネスなのか、for 趣味なのかで 微妙に違いが出てくる気もした。 「for 趣味」ならそれでいいと思う。 (おいらはどっちか…

MVC とかフレームワークとかの勉強に

PHP

Frog Framework がいいと思う。 http://www.madebyfrog.com/このフレームワークで CMS をつくってるけど、 もとのフレームワークは1ファイルで中身もすぐ読める。 ま、CMS つくるときはかなりコネてるじゃんな気がするけどね。 ルータとかモデルとかも入っ…

感想書くまでが勉強会ということで書く

http://webbingstudio.blog10.fc2.com/blog-entry-564.html http://d.hatena.ne.jp/riaf/20080922/1222056153 この辺に乗っかって書いてみる。

こんなのはどうだろう

なんとなくアンケート重要だよね。とか。 紙ベースを用意するのはもちろんひつようなのだが、 ベースとしてWebシステムがあって そこから紙ベースを出すというのは間違いなくできるはず。 で、既存のものつかうのもいいけど、作ったら?とか。 しかも作るプ…

勉強会

PHP

とりあえずしゃべってきた。 完全に空気読めてない感満載だったのは、しかたあるまい。。。 チャレンジしたということに意義があると思いたい。 基本的に話すの苦手だしね。 あー、でも感想書くまでが勉強会だよんっていうのを 広めておくの忘れてたな。 発…

勉強会

PHP

今日はPHP勉強会。 事前の申し込みでは16名ほど。 ust もするらしい。ちょっと緊張するな。 とりあえず自分の発表は gdgd にならないことを祈るが。。。

ob_

Maple4_DocTest_Runner::run() ob_start(); PHPUnit_TextUI_TestRunner::run($suite, $parameters); $output = ob_get_contents(); ob_end_clean(); ↓ ob_start(); PHPUnit_TextUI_TestRunner::run($suite, $parameters); $output = ob_get_clean();

Runner

Runner::run() $suite = new PHPUnit_Framework_TestSuite(); foreach ($testcases as $realpath => $path) { if (is_null($realpath) || is_null($path) || !file_exists($realpath)) { continue; } require_once($realpath); $classname = $this->classUti…

setUpとtearDownを自分で定義した場合

記述を上に持ってきたいなとか。 Maple4_DocTest_Builder:: createTestClassDefinition() $specials = array(); foreach (array('__setup', '__teardown') as $spe) { if (isset($comments[$spe])) { $specials[$spe] = $comments[$spe]; unset($comments[$s…

クラスだけじゃなくて関数もあるよなとか

現状クラスだけが対象になってるけど、 関数もあることがあったりなかったり。 ま、推奨されはしないけどCakePHP にもグローバル関数はあるわけで。。。 かなり泥臭いけど、ファイル内のクラス名と関数名を取得して それからそれぞれをリフレクション使ってD…

ちょっとしたとこ

相変わらずちょっとしたとこ。

テスト実行ファイル

http://blog.bz2.jp/archives/2008/04/post-78.html を参考に、DocTest.php で済ませられたらなぁ。 オプション指定に困るけど。。。 そこは上記リンク内の ARGF でとか。

Maple4_Utils_File::searchBasePathname() ちょっとキモい気が

'__BASEDIR__'というファイルがあるフォルダを基準とするという仕様だけど、 汎用ユーティリティクラスの機能ではない気がする。

DocTestつづき

話すよ〜とか言ってしまったので、見直していたり。

PHP北海道イベントが載りましたのでお知らせ

PHP

参加はPHPユーザ会のイベントページにて http://events.php.gr.jp/event.php/event_show/51 riafさんもいらっしゃいますね。 http://d.hatena.ne.jp/riaf/20080902/1220289497

PHP北海道とか

PHP

また、少し軽い気持ちで続けていこうという話しがあります。 何かしらお手伝いしたいと思うので、DocTestの話をしようと思ってます。 9/21辺りらしいですが、詳細は後ほど。資料ないかなl

usageとか

PHP

やっぱoptionに何が設定できるのかマニュアルみないとだめなのはちょっとつらい。 $optionsを持ちまわってるので探すの大変。 DocTest自体が見通しのよさを標榜するからには自信が見通しがよくないと。runの実行時にoptionのチェックを済ましてしまうとか、 …

メソッドの差分

PHP

Maple4_DocTest_Parser::getDocComments() 全継承回数分ループしてるけど、結局は1つ上の親クラスとの違いに落ち着くと思うので、 直上の親クラスとの差分1回だけ判断すればいい気がする。

simpletest

PHP

CakePHPは確か1.2からsimpletestに対応していたと思います。 Doctestも元はsimpletestに対応してましたが、 確かE_STRICTを指定するとエラーを吐きまくるのでPHPUnit3に移行しました。うーん。simpletest使えるとCakePHPについては導入しやすいと思うんです…

ファイル名=>クラス名変換ロジック

PHP

haltさんのところ見てて思ったこと。 たぶん考慮してるけど実装していないってことだと思うけど、 ファイル名=>クラス名変換ロジック Maple4_Utils_Class::toClassname() はアプリによりけりなので、差し替えられるようにしておかないと。 できればMapleテス…

もういっちょ細かいとこ

PHP

ま、ほんと好みで。 拡張子関係の処理をFileに追加してもいい気がする。 ほぼパス操作なのでFileクラスに機能追加がいいかなぁ。 public function toClassname($filename, $options = array()) { $doUcfirst = true; if (isset($options['ucfirst']) && !is_…

配列に対するフィルタリング

PHP

たぶん他の言語だと、ブロック(処理の塊。ま、PHPだと関数とかメソッドってことでいいか)を 渡してとかで簡単にできるんだろうけど。 PHPだとどうしてもforeachになっちまう。 public function isIgnore($pathname) { $match = false; foreach ($this->ign…

ついでに配列の結合

PHP

配列の結合で気をつけないといけないことがあったと思う。 $a = array('key1' => 'a1', 'key2' => 'a2'); $b = array('key1' => 'b1', 'key3' => 'b3'); var_dump($a + $b); // $a の値が優先 var_dump(array_merge($a, $b)); // $b の値が優先こういうのっ…

DocTest

PHP

haltさんとこ経由 http://project-p.jp/halt/anubis/blog_show/1072 Maple4_Utils_Fileっていうファイルとパスを操作するクラスは 一応自分で作ったので見てた。