2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080325/1206416384 でmixinなことだったわけですが。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050915/221232/ もともとmixinっていうのは多重継承をするための機能ってことだったのかな? なんかmixinといって意図し…

runkitを使わないでmixin

PHP

http://loveandtheft.org/2008/03/22/php-style-mixins/ うーん。 だったら委譲でいいんじゃない?とか。 結局のところ使い勝手のいいRegistryクラスがあれば良いだけの気がする。欲しいのはprivateなメソッドを外から呼べたらいいなとかだったり。 まぁ、本…

うれしかったよ

Mai

仕事ではなんだかんだ色々面倒なことで疲れたわけですが、 帰宅してこの絵をみたら一発で疲れが飛んだよ。 ありがと。怒ってばかりでごめんね。 女の子ばかり書いてたけど男の子の絵も書けるようになったのね。 ってこの絵はお父さんなのかな?寝てたので確…

[PHP]PHP_DocBlockGeneratorhttp://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080206 ここでも書いたわけですが。詳細はこちら http://d.hatena.ne.jp/shimooka/20070701/1183300789

http://d.hatena.ne.jp/bobchin/20080105 でふと言ってたみたいだけど、 http://www.machu.jp/diary/20080311.html#p01 をみて実際に触ってみた。 いい感じ。ソースの管理もいいけど、普通に文書の管理に使おうかなぁ。なんかポータブルなバージョン管理ソフ…

関数型言語勉強会

http://www.sampou.org/haskell/article/whyfp.html を出勤途中に読んでます。 やっと3章の「関数の貼り合せ」の書いていることを理解したよ。 でもツリーの部分がまだあやしい。。。Emacsで少しLisp勉強したからまだいいほうだと思う。 なんとなく数学っぽ…

関数型言語勉強会

http://wiki.fdiary.net/fph/?sapporo%2F1 行きたいけどust観戦かなぁ。リンク先の http://www.sampou.org/haskell/article/whyfp.html は読むだけでも面白いですね。すぐに理解できないんですけどね。(^^;Ruby札幌界隈は活発だなぁ。 いつかは顔を出したい…

gettextの Plural-Forms: ヘッダ

PHP

http://www.gnu.org/software/gettext/manual/gettext.html#PO-Files The nplurals value must be a decimal number which specifies how many different plural forms exist for this language. The string following plural is an expression which is usi…

RESTful本読書会

PHP

id:kunitさんのとこで表明されました。 めちゃアクティブなんですけど。(^^;OSC東京に絡めてREST勉強会をやったわけですが、 いかんせんそれぞれの知識レベルがバラバラというのと 実践投入の実績がそれほどないので揉まれていないのがあって 懐疑的な部分も…

OSC東京

今回はセミナーを見にというよりは、MaplexUsagiのメンバーに会う事が主でした。 RESTの勉強会もやったわけですが、いやぁ勉強になりました。 それだけでも収穫だったかも。 今回はGiveがほとんどだったわけですが、 これをどうフィードバックしていくかがお…